保存車めぐり

【保存車めぐり】神明町都電車庫跡公園 東京都交通局 乙2・6063号車【その1】

【保存車めぐり】神明町都電車庫跡公園 東京都交通局 乙2・6063号車【その1】
この記事は約3分で読めます。

今回は、神明町都電車庫跡公園に保存されている東京都交通局乙2・6063号車を。
(情報は19年6月時点のものです)

神明町都電車庫跡公園の保存車両

東京都交通局 乙2

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.)

木製貨物車の都電 乙2号。
1941年に保線用に製造され、1971年に荒川線で廃車となった経緯のある2軸車で、廃車後に旧神明町都電車庫の跡地であるこの公園に保存された。

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)

都電 乙2号車の屋根部分を見る。
木製車体という事で各部の崩壊がかなり進んでいて、素人目には最早手の施しようがないように思える。

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)

都電 乙2号車の運転台部分をアップで。
長年整備されていないため状態は悪く、扉部分はほぼ崩壊している。

東京都交通局 6063号車

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)

都電6063号車。

1949年に製造され、晩年は荒川線で1978年まで運用されていた。
Ingress Primeでは『Old Streetcars』という名前でポータルになっているが、Pokemon Goではジムではなく単なるポケストップになっていた。

ちなみに、今回訪問時にはこの都電6063号車は味方のポータルだったのでL8・L7レゾを挿して補強をしたのであるが、RES陣営に攻撃されたのは数日後だった辺りに、都内においてもPrime化以降はユーザーを自社のPokemon GOに「喰われてしまった」Ingressの衰退傾向が見えてしまった。

(AGの溜まり場だったG+も消えちゃったし、避難先のMeWeも盛り上がらないしなぁ。)

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)

都電6063号車の乙2号側に隣接したヘッドライトは脱落している。

(Camera:Olympus OM-D E-M1 Lens:Olympus Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ)

都電6063号車の台車部分を見る。

2021年を目途に文京区が神明町都電車庫跡公園を再整備予定とのこと。

ここに書かれた掲示こそ『公園の再整備』という事であるが、ひょっとしてコレは荒廃した保存車の再整備を意味するのか、それとも解体を意味するのががよく分からないところである。

アクセス

JR田端駅から徒歩15分。

今回訪問時にはメトロ千代田線の千駄木駅からブローニーのフィルム現像の時間を潰すために神明町都電車庫跡公園まで歩いて行った……のであるが、Pokemon Goのアップデートで「いつでも冒険」モードが自動的にOFFになっていた為に千駄木駅からの歩数がカウントされず、当然ながらハクリューの飴が貰えなかったのである。

(嗚呼、合掌)

(はてなブログから転載)

追記(23年2月)

2023年4月をめどに同地にある保存車両は整備されている模様。
整備が完了次第、改めて訪問予定。

この記事を書いた人
akatukidesuga

泡沫カメラ同人サークル「ジャンク難あり500円の会」主筆。

1990年生まれのアラサーちゃん、という第二次氷河期世代のあおりをモロに受けた世代でそれを引きずりながら生きている。

2020年11月より仙台市に在住(2022年秋まで)していたが、現在はチバラギに戻って求職活動中。
-------------------------------------------
このサイトはamazonアソシエイトプログラム・楽天アフィリエイト・Googleアドセンス等のプログラムに参加しています。

スポンサーリンク
よろしければシェアお願いします
タイトルとURLをコピーしました